令和5年 節分祭 豆くばり
コロナ禍ではございますが本年2月3日 金曜日、節分祭 をおこないます。 午後3時より本殿にて節分祭を行い、お祭り終了後 本年も「豆まき」ではなく、「豆くばり」を行わせて頂きます。 豆まきを心待ちにされている方には大変申 …
コロナ禍ではございますが本年2月3日 金曜日、節分祭 をおこないます。 午後3時より本殿にて節分祭を行い、お祭り終了後 本年も「豆まき」ではなく、「豆くばり」を行わせて頂きます。 豆まきを心待ちにされている方には大変申 …
お札、正月飾りは1月15日午前中までに持ちください。 15日 午前5時よりお焚き上げいたします。 陶器、ビニール類、橙(みかん)などは自宅にて取り外して、持ってこないでください仏具、にんぎょう などのお焚き上げはお断りい …
年末年始のご案内を致します 大祓人形 おおはらいひとがた(本殿前にあります)は31日 午後10時迄に社務所までご持参下さい。 午後11時より厄除け除災の大祓式を行います ご参列頂きご一緒にお払いをお受け下さい 午前零時 …
本殿前に大祓い人形(ひとがた)が置いてあります。 大祓人形とは、私達が日々の生活の中で知らず知らずのうちに犯してしまう罪や穢れなどを、心の隅々まで祓清めようと「人形(ひとがた)」または「形代(かたしろ)」「撫物(なでもの …
店舗を縮小し 出店ございます。 加茂ブレーブス 焼き鳥 加茂自治会 当てもの 3時より開店準備中です 気を付けて皆様お越しくださいませ
本日昼より予定致しておりました巡行を雨天の為中止致します。 お神輿担ぎ手の方は予定通り 12時園庭に集合いただきたく思います 記念品をお渡し 記念撮影を行います。 お稚児さん申し込みの皆様 本日「お渡御」を巡行すべく稚児 …
令和4年 秋祭 秋季例大祭 当社、恒例の秋の大祭を本年は10月9日に斎行(さいこう)致します。 午前10時 本殿にて秋祭 斎行 午後1時30分 御旅所(加茂4丁目)に向け出御 午後3時ごろ 御旅所にて祭典 本年はお神輿 …
コロナ禍ですが、夜店出店して頂けます。 午後3時より8時までと予定しておりますが早期終了もあります。 「地域に住む、子供達の思い出作り」として地元有志団体の皆様に協力を得ることが出来ました。 そこでお越し頂く皆様にお願い …
令和4年 夏越 大祓人形神事 本殿前に大祓い人形(ひとがた)が置いてあります。 大祓人形とは、私達が日々の生活の中で知らず知らずのうちに犯してしまう罪や穢れなどを、心の隅々まで祓清めようと「人形(ひとがた)」または「形代 …
本年も例年通り 夏季例大祭を7月31日 午前11時より斎行いたします。 大祓神事(おおはらいしんじ)当日午後6時より 古来より(千年以上前)より伝わってまいりました 疫病除けの儀式です 大祓の茅の輪(おおはらいのちのわ) …